秋の行事というと、皆さんはどんな行事を思い浮かべますか?
9月には、お月見
10月には、お芋ほりやハロウィン
11月には、七五三などがありますね。
小学受験の問題のなかでも、季節と行事を結びつける問題はよく見られます。
月見=秋=団子・ススキ ということを機械的に覚えてしまえばそれまでなのですが、
それだけでは、何のためにその行事をするのか、十五夜の月はどんな美しさなのか、などは分かりませんね。
テストを目的に知識を得るのか、豊かな生活を送ることを目的に知識が付いていくのかでは、成長した後の姿が違います。
秋の学びでは、お月見を掘り下げて行いました。
月の形が変わっていくことの観察・記録、お団子づくりを通して、数の学習や幾何の学習も行いました。
子どもたちは、行事を身体で楽しんでいるだけだと思っていますが、その裏には学びのしかけが盛りだくさんです。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
総合学習塾スクールNEO
http://school-neo.net/
住所:神奈川県横浜市保土ケ谷区天王町1−32−1
TEL:045-731-7719
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇