ちょっと話題になっていますね。
今年は天体がアツい!
ってことで、皆既日食やら、火星大接近やら
天体に関する話題がテンコ盛りです。
実は自分も、夜空を見るのは大好きでして、
今年はワクワクしながら過ごしております。
で、昨日は夜空が快晴!!
塾からの帰りも12時すぎていたので、
これはチャンス!と天体観測してました!!
と言っても、場所は自宅の部屋からですが;
ちょうど自分の部屋から奇麗にオリオン座が見えるんですね~
なので、観測には持って来いでした!!
噂によると、1時間で50個くらい流れるとのことだったので、
短時間でやめようと思ってたのですが、
1等星がやっと見えるくらいのロケーションでは、
そんなにバンバン見えるものではないですね。。。
でも、、、
観測開始から30分くらいで、大小あわせて5個くらいの流れ星を、
観測することが出来ました!!!
1個はかなり明るくて、しかも軌跡が長かったです!
流れ星といったら願い事ですが、
自分は「30分間願い事を念じ続ける」
という戦法にでました!
①受験生が全員志望校にうかりますように!
②生まれた皆の赤ちゃんが元気に育ちますように!
(なんと、平野先生以外にも、立川先生・白井先生の所に男の子が最近生まれました!)
③NEOが益々繁栄しますように!!
④プライベートな願い事なので秘密!!
上記の4つをエンドレスに呟きながら、夜空とにらめっこしてました~
見えた流れ星だけで、5個くらいあるので、叶うでしょう!!!
しかも、肉眼では確認できなかった流れ星もあるので、
その成就率は100%といってもいいのではないでしょうか。
是非、皆さんも今週は夜空を見上げてみてはいかがでしょう!!
願い事を30分も言い続けると、本当に実現しそうな気がしてきますよ!!
天体に興味をもたれた方は、、
「宙のまにまに」 という漫画もオススメですよ。
自分はコレ読んでから、さらに星空に興味が増しました。
どうやら、21日23時が一番ピークらしいので、
先生たちと仕事終わったら天体観測いきますか!!