スクールNEOでは受験期、テスト前に好評を頂いています早朝特訓を今週から、次回中間テストまでの1か月間、平日は毎日7:00~8:15まで行っています。
「朝活」という言葉がかなり浸透してきて、企業においても残業を減らし、朝の時間を有効活用させようとする動きが増えてきています。
勉強は、遅い時間に眠気と闘いながら行うものひとつですが、それだと集中力がイマイチで、結局寝不足から体調を崩してしまうケースも多いですよね。
そんなときはやっぱり朝!!
昔から「早起きは3文の得」なんて言いますからね~
とりわけNEOにおいては「早起きは3問の得」でしょうか (よっ!うまいこと言った!)
冗談ではなくて、今日の朝に来た生徒はぴったり3問をじっくり解いていきました。
昨日の夜考えても分からなかった問題を、朝質問に来てくれたのです!
来ないでそのままにしておくのと、来て解決してから学校に行くのでは大きな違いですからね。
「朝活」にはいいことがいっぱいあります。
僕自身が朝に活動していて一番嬉しく思うのは
『1日のスタートを計画通りに進められた自分に対する清々しい気持ち』
を得られることです。
人は、どんなに小さくても、描いた目標を達成できると自分に対する信頼が増します。
その積み重ねが自信となって、前向きな活動を力強く後押ししてくれるのだと思います。
是非、みなさんも「朝活」しませんか??
塾生以外の参加もOKですので、「提出物ができない!」とか、「今日の宿題が終わらない!」なんて時にでも。また、「今日はいつもより早く目が覚めて、気分がいいぞ!」なんて時に!是非NEOに来てくださいね!